タイムチケットとは?
タイムチケットとは、自分の時間を売り買いするタイムシェアサービスです。
似たようなサービスに以前紹介したココナラがあります。
ココナラの記事はこちら
このようなスキルシェア系サービスはは1回いくらという形で値段を設定する場合が多いですが、タイムチケットはあくまで時間単位となっています。
時間を販売できる
タイムチケットでは30分単位で自分のスキルを販売できます。
例えば、あなたが起業家で豊富なビジネス知識があれば「起業ノウハウ」を30分10,000円で販売することが出来ます。
ユーザーの中で起業したいけど、自分の起業アイデアが本当にイケてるかどうか不安で相談したいという人がいればあなたの30分を10,000円で購入します。
支払われた金額から手数料などが引かれた額があなたの副収入になります。
こちらは実際にタイムチケットで売られているチケットになります。
池森さんという起業家ですが、この人に相談する場合であれば1時間10,000円で池森さんの時間を購入することがでできます。

怪しい売り手はいないの?
ただ心配なのでは売り手が実はマルチや宗教勧誘だったなどのケースがあるのではないか?というポイントですが、タイムチケットでは フェイスブック連動必須&レビュー評価機能を搭載しているので怪しい売り手は削除されるようなシステムを採用しています。
さらに、ほとんどの方が実名でサービスを提供しており、購入者は安心して会うことができます。
ですので、取引を安全に行うことが可能です。
タイムチケットで売れるスキル
タイムチケットで売れるスキルは様々です。
数千円の価格でカフェで相談にのりますなどの気軽のものから起業相談などのビジネス系まで幅広いです。
詳しくはタイムチケット公式サイトより確認ください。
登録自体は無料で可能で、売れるスキルは様々です。
自分の得意なことや経験を提供して稼ぐことができるサービスです。
タイムチケットで副業するメリットとは?
1. 自分のスキルや経験をお金に変えられる
タイムチケットではあなたのスキルや経験を販売してお金に変えることが出来ます。
例えば、投資方法についてレクチャーするタイムチケットを3時間30,000円で販売することができます。
他には「恋愛相談に乗ります」や、「1人で行きづらいイベントに一緒に行きます」といったカジュアルなものまで、幅広く販売可能です。
あなたが持っている、スキルや経験の需要が高ければ高いほど高額で取引することが可能です。
2. 時間単価がアルバイトよりも高い
もし仮にコンビニでアルバイトした場合であれば、平均時給1,000円程度だと思います。
一方タイムチケットでは、最低金額は3000円からで最高金額は1時間3万円で稼ぐことが出来ます。
最初から3万円というわけにはいかないかもしれませんが、本業以上に稼いでいる人もおり、普通のアルバイトに比べて稼げる金額は多いでしょう。
3. 安心して取引ができる
決済は事前にクレジットカードまたはコンビニで決済し、チケット購入します。
タイムチケットを販売しているホスト、つまりあなたが購入申込を承認すれば、購入が確定します。
取引仲介には必ず株式会社タイムチケットが入るので、安心して取引を行うことができます。
タイムチケットで副業するデメリットとは?
1. 安定した副収入になりづらい
自分が提案した時間(スキル)を販売するという副業のため、需要がなければ収入に繋がりません。
また、時期によって売れやすい時期と売れにくい時期があります。
例えば、一昔前であればブログアフィリエイトブームで数多くの人がブログを始めました。
その時にブログ開設方法を教える提案すれば、数多くの販売をすることが出来ました。
ただ、最近では以前に比べてブログを始める人が減りました。
ですので、以前より購入者の数は減っていると想定できます。
自分の需要や時期によって収入にバラツキがあるので安定した副収入が欲しい人には向いていない副業だと思います。
タイムチケットでどのくらい稼げるの?
チケット販売価格に応じて、手数料(サービス利用料)率は変動します。
金額 | 手数料(サービス料) |
5万円以下 | 25% |
10万円以下 | 20% |
10万円超 | 15% |
上記の手数料とは別に別途消費税と、出金する際に振込手数料300円が発生します。
例えば、1万円のチケットを販売して出金する際は下記の金額が実際に振り込まれる金額になります。
10,000円(販売代金)- 2,500円(手数料20%)- 250円(手数料の消費税)- 300円(振込手数料)= 6,950円
10,000円の売り上げがあったとしても、実際に振り込まれるのは約7,000円程度ということになります。
稼ぐためのコツ
より多くの金額を稼ぐにはリピーターを増やすことが重要になります。
一度の買いきりで終わるのではなく、何度もリピーターとして購入してくれるようなお客様を何人も抱えることができればより多くの収入を得ることが出来ます。
まとめ
- タイムチケットとは、自分の時間を売り買いするタイムシェアサービス
- フェイスブック連動必須&レビュー評価機能があるので怪しい売り手はいない
- 自分のスキルや経験をお金に変えられる
- 時間単価がアルバイトよりも高い
- 安心して取引ができる
- 安定した副収入になりづらい
- 大きく稼ぐにはリピーターを増やすのが大事
